リボーン会

紀の国住宅の住まいを支える安心・確かな技術の集結

リボーン会とは紀の国住宅の住まい作りに関係する取引業者113社で結成された独自のシステム
「お客様と紀の国住宅の信頼関係は勿論、業者とお客様との信頼関係も成立してこそご満足のいただける住宅が出来上がるもの」と考え
会社の発展に協力援助し、同時にリボーン会会員の品位保持・資質の向上・会員相互の親睦を図ることを目的とした協力業者会です。

「生まれ変わる」
「協力業者×お客様×紀の国住宅」
「より良い商品とサービスを提供」

元々は協力業業者と紀の国住宅の社員の交流を図るべく、家族同伴のバスツアーや各種行事を重ね、その流れからオーナー会を結成し、幅広い活動を展開していました。
しかし平成8年6月、激動する経済状況・社会情勢に対して、結成時のバブル期より続けてきた思考や思想、体制などがこのままの組織体制では、景気が低迷し続けている今の日本の状況では
経済的・社会的発展はないと考えた前代表取締役、林博文氏の一声から、それまでの組織を一度解消し、新たに時代の変化に合わせて生まれ変わっていくことを理念とし、組織作りを行いました。
リボーン会が結成される以前では業者・職人への教育というものがなく、お客様とのコミュニケーションや現場での安全意識が低く、
業者・職人の意識のバラツキがあり、明るく安心安全に働ける職場ではありませんでした
リボーン会を結成し会員同士の交流は勿論、マナーや安全意識の向上をはかる事でより質の高い商品とサービスをお客様にご提供できる職人集団を目指し、
新たに生まれ変わる(RE-BORN)という願いを込め、リボーン会と名付けました。
リボーン会では「健康で明るく安全でかつ安心して働ける職場づくり」・「建築の品質と効率向上の為のシステムづくりと意思疎通を図る」
「住宅販売の協力ネットワークづくり」・「生涯を安定的に豊かに過ごせる環境づくり」を
目標にかかげ、品位保持・資質向上・会員相互の親睦をはかる事で、お客様に満足していただける住まいづくりをご提供できるように様々な活動に取り組んでいます。

5部会

リボーン会は5つの部会(+準リボーン会)で組織されており、各々が自主的な年間計画を立て、以下の活動を行っています。

「大工部会」大工職人の施工技術向上と安全意識の高揚
「CS技術委員会」自主検査の強化や施工基準の統一
「環境整備委員会」安全パトロールや安全講習会による施工現場指導と安全対策の推進
「販売促進委員会」各種イベントを担当し、お客様との交流をサポート
「総務委員会」会員間の交流を図り、意識を向上させるための各種行事を担当

リボーン会会長・副会長

大工部会

販売促進委員会

CS・技術委員会

環境整備委員会

総務委員会

準リボーン会


品位の保持、資質の向上

リボーン会結成前は和歌山県には、職人教育や安全意識の向上に取り組む場としての協力業者会というものがなく
そのためリボーン会では品位保持・資質の向上並びに会員相互の親睦をはかることを目的として
現場安全パトロール等の定期的な現場巡回を行い、毎月の定例会や部会で話し合い
現場の環境整備・職人教育・安全意識向上の改善点を会員全体が共有・認識することで
常に質の高いサービス・商品をお客様に提供しています。

Point1

現場巡回(パトロール結果)

Point2

毎月の定例会・ミーティング

Point3

毎月のリボーン会役員会にて報告

Point4

実行

貝塚展示場
〒597-0023
大阪府貝塚市福田102-1
国道26号線(第二阪和)沿い
TEL:072-430-3003
FAX:072-430-3004

泉佐野展示場
〒598-0021 大阪府泉佐野市日根野4434-3
ABCハウジング泉佐野住宅公園内
TEL:072-447-8066
FAX:072-447-8001

和泉・第二阪和展示場
〒594-0082 大阪府和泉市富秋町2丁目10-18
ABCハウジング和泉・第二阪和住宅公園内
TEL:072-540-0304
FAX:072-540-0305

ガーデンパーク展示場
〒640-8403 和歌山県和歌山市北島433-48
ガーデンパーク和歌山敷地内
TEL:073-455-7770
FAX:073-455-8200

インター展示場
〒640-8305 和歌山県和歌山市栗栖708-1
和歌山インターチェンジすぐ
TEL:073-473-6666
FAX:073-473-6660